人気ブログランキング | 話題のタグを見る

行き場のないモノの解決法

定位置は

家にある全てのモノに決めるのが鉄則。


定位置を決めずして

暮らしやすさは手に入りません。


ただ、実際は

定位置を決めても


そのどこにも属さないような

行き場のないモノが


家の中を彷徨うことがあります。


そんなときは

新しいカテゴリーを作っちゃいましょう


片づけに伺ったこのお宅では、


どこにしまえばいいのか

身の振り方が決まっていないモノが


家の中に

とりあえず置かれている状態でした。


そんなときはひとつひとつ

「これは何か」「いつどのように使うモノか」を

尋ねます。


今回、

幾度となく聞かれたセリフがこちら。


1.「旅行に行くときに使うのよ」「旅行に必ず持っていくの」

2.「これ、腰が痛い時に使うの」「部屋で筋トレするのに必要なモノなの」

3.「娘に渡そうと思っているの」「今度息子にあったら渡すつもり」


それらの言葉から、

必要なカテゴリーが見えてきます。


この場合、


1の「旅行に行くときに使うモノ」とは

折り畳み傘、オペラグラス、花札、充電器、ドライヤーなど。


それらに対し、


「旅行の時に使う」という

使用目的を意識しないまま片づけると

どうなるか。


おそらく、

単純に種類で分けてしまいます。


「折り畳み傘は玄関の傘置き場へ置いておこう」とか

「ドライヤーは洗面所の棚に入れておけばいいか」というように、


家の中の各所に

てんでバラバラに収められてしまうのです。


間違いなく花札が

りたたみ傘と一緒のカテゴリーになることはありません。


たとえばそこに

「ゲーム」というカテゴリーがあれば、

とりあえず花札の収納場所は見つかります。


が、今度は

旅行準備の段階で各収納場所を回り

いちいち集めなければいけなくなります。


また

そんなカテゴリーすらないとなると、


行き場がないまま放置されたり

適当にどこかに入れられてしまったり。


そうして

いざ旅行という時に、

「ない、ない。どこ行った?」と探し回る羽目になるのです。


そこで

「旅行グッズ」という、

目的に沿ったカテゴリーを新設します。

行き場のないモノの解決法_e0344384_09020615.jpg

こうすれば

収めるべききちんとした収納場所ができるだけでなく、

旅行に行くときの準備がカンタンになります。


このお宅で

それ以外に生まれた新カテゴリーは、


「健康グッズ」や「出ていくモノの仮置き場」。

行き場のないモノの解決法_e0344384_08580667.jpg

血圧計やコルセット、筋トレのツールなどは

健康にまつわるモノたち、

遠方に住むお子さんたちに渡したいモノは

家から出ていくモノたちです。


【以前の記事】

楽に暮らせる家に必要なモノ


要は

行き場がなく家の中を彷徨うモノを見た時に、

「どのようにしているのか」「どのようにしたいのか」を考える。


そうすると

そのモノの目的が見えてきます。


それに沿って

カテゴリーを作ってあげたらいいのです。


ポイントは

「隠れた使用目的にいかに気づけるか」。


どうしても

モノの種類でカテゴリーを作りがちですが、


使いやすくすることを考えたら

まとめる軸は

「使う目的」がオススメです。


【お知らせ】


収納工房CozyStyle神戸 

HPはこちらから!


ブログランキングに参加しています
クリックしていただけるとうれしいです



ライフスタイルランキング



by cozystylekobe | 2017-03-10 09:17 | 収納